『おっさんフォース』管理人のみつーです。
救急ヘリがテーマのドラマ。
「コードブルー 3シーズン」が
とうとうスタートしました。
レスキュー物は人気ですね。
緊張感と達成感、人命に貢献した感じも
素晴らしいと思います。
ちなみに「コード・ブルー」
というドラマはフジテレビ系のドラマで、
ドクターヘリが舞台の日本で唯一のリアル系医療ドラマ。
等身大の医療者たち(山下智久、新垣結衣、戸田恵梨香、
比嘉愛未、浅利陽介)が悩みながら前へ進んでいく。
こんなドラマです。(ガッキーがでている\(♡o♡)/!)
ところで、
このドラマに登場してくれる機種
JA6790と書かれたヘリコプターって
カッコイイいですね!
いったいどこのメーカーのどんな機体なのか、
また、1回とばしたら、いくらかかるの?
いろいろ調べてみました。
スポンサードリンク
JA6790のメーカー
JA6790の機体はアメリカの
『マクドネル・ダグラス社』が作っています。
そのマクドネル・ダグラス社の正規代理店が
『エアロパートナーズ株式会社』という
日本の会社になります。
そのエアロパートナーズ(株)から購入したのが
『朝日航洋』という会社で、
「コード・ブルー」はその朝日航洋さんのご協力で
撮影しております。
ちなみにマクドネル・ダグラス社の
機体登録はMD902となっています。
JA6790は朝日航洋さんの
機体コードのようです。
スポンサードリンク
JA6790の特徴
JA6790の特徴は、
テイルローターを排除したNOTARRシステム効果により、
世界最小レベルのノイズとテイルローター事故をなくし
安全と低音が達成できています。
ヘリコプターを1回飛ばすコストは?
ヘリを飛ばすランニングコストについて
調べてみました。
コストには
『燃料代』『パイロットの人件費』『整備費』などと
機体の『減価償却費』が含まれます。
最も高いのは減価償却費です。
減価償却費を分かりやすく言えば、
機体の購入費を使用時間で割り算したコストです。
例えば機体代が5億円として、
5年で償却するとしたら、年に1億円、
年間飛行時間が年500時間とすれば
1時間あたり20万円。
それに人件費など他のコストを含めれば、
コストだけで40~50万と言うところでしょうか。
そこに会社の利益を乗せるとなると、
おそらく100万円近くになるでしょう。
毎回、撮影ごとに100万円が飛んでいきます。
ドラマを見るたびに「ああ、100万円が~」
って思ってしまいますね(^_^;)
スポンサードリンク
まとめ
私の友人がヘリコプターの免許をとりに
アメリカまでいったことがあるのですが、
ヘリコプターの免許って、
機種ごとに必要なんですね。
つまり車で例えると、
カローラはカローラ用の免許、
レガシーはレガシー用の免許
パジェロはパジェロ用の免許
と言う具合に、その機体ごとに免許が
設定されているのです。
なので、友人はせっかく取得した免許も
日本ではまったくの無意味でした。
また、ヘリのパイロットはおよそ
自衛隊出身者を対象に採用していますので
航空時間の少ない民間出身の人が
日本でヘリの運転をすることは不可能に近いです。
まぁ、アメリカだったらいいと思いますが。
それにしてもヘリの操縦って、
離陸から難しいようですね。
素人じゃ運転は絶対無理。
なので、日本だとドローンを飛ばすだけに
なりそうです。
最後まで読んでくださり
ありがとうございました!
こちらの記事もどうぞ⇒X-ADVのインプレッション
コメントを残す