小学生が塾通いで得られるメリット:勉強の習慣で基礎学力が向上

塾通いのメリットとしては、
『勉強の習慣』が得られることでしょう。

今回は、山下さん(仮名)の体験談を
聞いてきました。

スポンサードリンク

学力の低さに危機感を覚えた

小学生の子供の学力の低さに気付いたのは
3年生になった頃です。

 

それまではテストでも普通かやや良いという
レベルの点数を取ってきていたのですが、

3年生に入ってからはかなり落ちてしまいました。

 

このままでは更に下がってしまうと危機感を抱き、
すぐに始めたのが塾通いです。

 

幸い周りの子供たちは既にほとんどが
塾通いをしていて、

スムーズにその環境に慣れることができました。

 

塾に行くだけではだめ

塾に入ったのは良いのですが、子供はそれだけで
安心してしまって日頃の生活の面からすると

一向に変化がありません。

 

それは講師にも指摘されていて、
宿題を出しても

あまりやってこないとのことだったので、
これは家での学習も変えないとだめだと思い、

帰宅してから1時間は勉強の時間と決めました。

 

最初は嫌々取り組んでいたようですが、
3カ月もすると自分から机に向かうようになり、

 

宿題が無い日でも1時間というノルマは
自ら達成しています。

 

学習の習慣とリズムが身についてからは
宿題もやっていくようになり、

講師からもずい分変わったようだと褒められました。

 

結局、基礎学力は本人がやる気にならなければ
上がらないことが分かったのですが、

 

それにはやはり勉強の習慣が大事だと
痛感しています。

環境づくりが大事

我が家では下に妹が居て、帰宅すると
一緒に遊んでしまっていたので、

 

下の子をその時間近づけないようにして
勉強に集中できる環境づくりに努めました。

 

周りが邪魔をしなければ、よほど気分が
乗らない時以外はスムーズに勉強できるようなので、

環境づくりは真っ先にやりたいことです。

 

取り組む時間が増えだした頃からは
苦手意識も無くなって、

今は好きな科目なら楽しみながら
勉強できているようですので、

 

それも基礎学力の向上につ
ながっていると実感しています。

 

我が家では勉強は中学生に入る前頃から
本気を出してやれば間に合うという雰囲気でしたが、

 

基礎学力のない子がいくら頑張っても
伸ばすことができません。

 

それを早めに知ることができて良かったですし、
塾に通うだけでは変われないということを

3年生の段階で実感できて良かったです。

自らのやる気が大事

塾自体はとても良いカリキュラムですし、
講師も熱心に指導してくださいますので
安心して任せることができますが、

それを上手く活用するには本人の気持ちが重要です。

 

現在5年生になっていますが、日々の勉強時間を
少しずつ増やして対応しています。

 

時間が長くなったからといって
途中で飽きることもなく、

自ら学ぶ姿勢を維持できているようです。

 

そのお陰か、得意科目は更に伸び、
苦手科目も既に得意と言っても

良いレベルにまでなっています。

 

ネットの声

 

感想

塾通いさせるだけで安心せずに
家での習慣も大事ということが

よくわかりました。

自分でやる気を出して計画的に
勉強できれば問題ないのですが、

誰しも自分に甘く弱いものです。

周囲に強制的にやらされるぐらいじゃないと
勉強ってできなかったりしますからね。

そういう意味でも、上手に塾を
活用したいと思います。

最後まで読んでいただき
有難うございました!

 

スポンサードリンク





スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA