親の介護をするために、退職すると
20代でニートになることになるので、
・社会的信頼を失うのではないか
・生活に困るのではないか
・周りの人に冷たい目で見られるのではないか
などなど、つい思ってしまいがちです。
そこで、今回はニートのメリットとデメリット、
ニートでも介護をしながら、お金が稼げる
在宅ワークについて紹介させていただきます。
ニートなのに、お金が入ると聞いて
違和感を感じてしまう人もいるかも知れませんが、
慣れると体力的にも精神的にも負担がなく
親の介護を続けられます。
この記事は以下のサイトを参考にさせていただきました。
【参照サイト】
・https://president.jp/articles/-/17223
・https://www.zabroow.com/entry/sengen
スポンサードリンク
ニートのメリットとデメリット
メリット
メリットとしては、
やはり朝早くに出勤しなくてもよい点が大きいですね。
特に低血圧で朝は疲労感を感じやすいという人は
非常に大きなメリットとなるのではないでしょうか?
仕事でも疲労感を感じ、ようやく仕事が終わりやっと
家で休めると思ったら次は親の介護が待っています。
疲労感+親の介護はつらいですよね。
しかし、退職して仕事から解放されると疲労感なく
親の介護ができますので、
気持ち的には楽に介護をができるというのが
メリットであります。
デイサービスで一時的に親を介護施設に預ければ
その時間で趣味や副業ができ、
お小遣いや、頑張れば生活資金を
稼ぐことができます。
副業の詳細については、
デメリットの次に紹介させていただきます。
デメリット
デメリットはやはり、安定的な収入が無くなることです。
企業に勤めていると毎月生活できる程度の
資金を受けとることができるので、
その点は非常に大きいですね。
また、会社の忘年会や新年会などのイベントを
楽しんでいたという人は、
そのような楽しみが一切無くなってしまうので、
生きがいがなくなり、
上司や部下との交流の場が無くなってしまうので、
今までにはなかった孤独感を感じやすく
なってしまうかもしれません。
あなたが退職するとなると、
今まで貯めてきた貯金を崩しながら、
親の年金で暮らすことになりますので
精神的にも辛くなってしまうかもしれません。
貯金も無くなってしまうと親の年金だけで、
家計を支えていかないとだめなので
きつくなってしまいます。
そうならないために、
在宅ワークという方法で家計を支えるという
選択肢を考慮してはいかがでしょうか。
スポンサードリンク
介護をしながら在宅ワークをするのもあり
近年注目されている『在宅ワーク』
この在宅ワークにはさまざまな種類があります。
ブログを作って収入を得たり、インターネットに載せる記事の
依頼をこなしたりして収入を得たり、
イラストを書いて収入を得たり、電話越しで悩み相談などを
しながら収入を得たり、
ハンドメイド作品を売りながら収入を得たり、
物販をしながら収入を得たりと
さまざまな方法でお金を稼いでいる人がいます。
このような、在宅ワークは別名『副業』といわれており、
サラリーマンをしながらこのような副業をして
お小遣い稼ぎをしている人だっているのです。
退職したら本業として頑張らないといけないので
ここでは副業ではなく在宅ワークといわせていただきます。
在宅ワークを始めるには
最初に在宅ワークを掲載しているアプリをダウンロードします。
アプリがダウンロードできたら
次に振り込み口座情報などの必要事項を記入します。
必要事項が記入できたら、
募集している案件に片っ端から応募していきます。
あとは、相手側から契約がきたら
無事に契約終了です。
納品できるまで精一杯頑張りましょう。
あと、パソコンからの仕事では
『ココナラ』が有名ですね。
↓↓↓
スポンサードリンク
ネットの声
20代ニートで人生に絶望している君へ!俺もうとっくに30オーバーのほぼニートだぞ!それでもまだ楽しく生きてるぞ!人生に絶望するにはまだはえぇんじゃないか?って俺は思うよ!
— オバッチ@レンタルオバッチやってます♪ (@neetkishitsu) 2018年4月26日
20代の頃ニートを半年ほど続けたことがあったけど、最初のうちは「労働に怯えなくて済む毎日」に心底救われたものの、やっぱり途中から不安感の方が勝ってきて、最後は朝目覚めて天井を見るたびに心臓がバクバクいうようになった。
— コ口吉 (@0icco) 2018年5月14日
ワイの隣人、20代から親の介護のため退職、絶賛ニートしてるナリ
駐車場を経営しててお金には困ってない模様。
バイクを5台もってて、毎日いじってる。
側から見てる分には羨ましい— めうたん☆ @ IBD自転車部 (@meu_meu3) 2018年6月3日
ニートと言うと問題かもしれないが、実家に寄生していても、親の面倒を見ている子どもってのは思いのほか親孝行と言うものらしい。まぁ20代の働き盛りに親の介護をして→30~40代になって親の介護が必要なくなって→職歴なしに目の前が真っ暗になる。。なんて話はよく聞くけど。
— かわいかわい (@kawaikawai2) 2016年11月7日
スポンサードリンク
まとめ
親の介護でニートになっても在宅ワークという形で
介護をしながらお金を稼ぐという方法がある点について
紹介させていただきました。
在宅ワークなら、アルバイトや派遣といった
時間に縛られるという形ではなく、
自分のペースで働けるため安心して、
お金を稼ぐことができます。
しかし、最初から仕事があるとは限りませんので
退職したばかりのころはアルバイトや派遣といった
短時間労働をしながら親の介護をする方法をおすすめいたします。
最後まで読んでくださり
ありがとうございました!
コメントを残す