昨今、お笑い芸人も多数登場されていますが、
ジーニー堤さんという方を初めてみました。
近藤春菜さんにそっくりですが、
果たしてどんな経歴の持ち主なのでしょうか。
スポンサードリンク
ジーニー堤のwikiプロフィール
ジーニー堤じゃねぇし pic.twitter.com/1UJGKPzCuQ
— ワタ (@Watalites) 2019年3月9日
ジーニー堤の出身地と学歴、半生とは
近藤春菜に似ていることで有名なジーニー堤は、
1985年生まれの33歳で東京都町田市出身で、
小学校から大学まで神奈川県の桐蔭学園でした。
18歳で洋服の転売をする会社を立ち上げましたが
上手くいかず、エキストラやバックダンサーなどの
アルバイトをし、テレビにも出演し、
そのころからタレント業や司会業を始めました。
アニメが好きで、アニメのキャラクターの
声真似を始め、声優のオーディションも受けて
実際に「嫌われ者のラス」という短編アニメ映画に
声優としてデビューし、またものまねタレントの
男性コンビ「ノブ&フッキー」を師匠としていて、
フッキーの勧めにより、
新宿にある「ものまね館キサラ」という
ものまねショーパブのオーディションを受けて合格し、
そこで出演を続けています。
スポンサードリンク
2013年にJ-COMの「迷宮まほろ横丁」という
番組にレギュラー出演し、
2015年には「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」で
顔真似部門でMNPを受賞したという経緯もあります。
ジーニー堤の持ちネタとは
レパートリーとしては、ハリセンボンの近藤春菜や
ロバートの秋山、槇原敬之、ぐっさんこと山口智光、
西田敏行、サザンオールスターズの桑田佳祐と
原由子などの芸人や歌手の顔真似や声真似、
そしてディズニーキャラクターのミッキーマウスや
グーフィー、ドナルドダックなど
20種類以上のキャラクターの声真似と
「ウエスタンリバー鉄道」や「ホーンティッドマンション」など
20種以上のディズニーアトラクションの真似ができます。
スポンサードリンク
最近のジーニーは
最近では、「水曜日のダウンタウン」や「
サンデージャポン」「おはスタ」など
多くのメディアにも出演しているジーニー堤です。
さらに2016年6月には、東京都町田市に
ショーパブを伴った「海賊バルジ-ニーズ」という
名前の飲食店を開業しました。
その飲食店は船の形をした建物で、
店内も船内のイメージで作られていて、
2階部分にはショースペースがあり、
いつでも自分がステージに立つこともできます。
10代の時に一度起業をしましたが、
その後もマッサージ店やラーメン店など
様々な事業に挑戦してきたのです。
実家が代々建築業で家業をしていて、
一代ごとに時代に合った新しいビジネスを
追加していくという家庭で、
スポンサードリンク
家族は起業家一家
実際に父親が時代の不動産業に特化した
といういきさつも見ていることから、
ジーニー堤も起業家としての顔を持っているのです。
ジーニー堤は家業としては4代目に当たり、
所有する土木会社の一階部分に
船の先の形をつけてビル自体を
船の形にしたものということです。
スポンサードリンク
ネットの声
ジーニー 堤さんのウエスタンリバー鉄道のものまね、似てて、楽しい。
— らったるるか (@ZboBwSu85c0lGwk) 2019年3月3日
ジーニー堤さん家にあるようなエンドレスプールを体験したいと思うが、ジムにもないような気がする。1000万円には驚き。#有吉ジャポン
— たいまー⚡こんとろーる (@speedgarnidelia) 2019年3月1日
あさにゃん凄く良い方でした!
ファンサービスも素晴らしかった
です(*^ω^*)マイケルムー…じゃなくて
ジーニー堤さんも気さくな
良い方でした٩(^‿^)۶#あさにゃん #mimimiㅤㅤㅤ#ジーニー堤 #マイケルムーア監督#角野卓造 pic.twitter.com/01xZ9Bc4NQ— パチンコ店ブロック長 (@callaway__777) 2018年11月25日
スポンサードリンク
感想
お笑い芸人さんに関わらず、
人前にたつ職業のかたは
経営者になりたがるんでしょうか。
たくさん事業をされていますね。
それだけ多才だということでしょう。
別にテレビの人気者にならなくったって
自分の特技である程度の人に応援してもらえれば
ちゃんと生きて行けるんですね。
楽しそうでなによりです。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
コメントを残す